dislike
[動](-liked;-lik・ing)他…をきらう,好まない,…に反感をもつ,〈…するのを〉いやがる,いとう≪doing≫(◆detest,hate より弱い;⇔like2)dislike a...
disrelish
[動]他…をきらう,嫌悪する━━[名]きらい,嫌悪
distaste
[名]〔単数形で〕(…に対する)嫌悪,いや気;(食べ物が)きらいなこと≪for≫
down1
downの主な意味副1 下の位置へ2 (姿勢が)低い位置へ3 (順序・序列が)下って4 (数量が)下がって5 (物を)(しっかり)留めて◆垂直軸を基準にした「下の位置へ」の意味から順序・数量など...
eww
[間]((略式))(嫌悪を表して)うへえ,おえっ語源[擬音語]
execrable
[形]((形式))1 嫌悪[憎悪]すべき,いまわしい2 ひどくへたなexecrableの派生語execrably副
execrate
[動]((形式))1 他…を嫌悪する,忌みきらう;他自((古))のろう2 他…をひどくけなす;自毒づくexecrateの派生語execrative, execratory形
execration
[名]1 嫌悪;((古))のろい(の言葉)2 嫌悪すべきこと[もの]
eye
[名]1 C(人・動物などの)目(解説的語義)眼,瞳ひとみ,眼球;目の周り,目もとa girl with lovely eyes目もとのかわいい少女open [close, shut] one'...
feh
[間]ああっ,へっ(◆不賛成・不満・嫌悪を表す)Feh! Disgusting!おお,いやだ!語源[イディッシュ]