mores
[名]((形式))1 《社会学》モーレス(◇一集団の基本的道徳観を具現している習俗・慣習)2 道徳観
natural
[形]1 〈物・事象などが〉自然の(解説的語義)自然界の,自然に存在する,自然に関する(⇔artificial)1a 〈物が〉自然のままの(解説的語義)天然の,〈植物などが〉自生の,野生の;〈土...
nature
[名]【人為を加えない状態】1 U(人工(物)に対する)あるがままの自然(界)(解説的語義)(動植物・山・川などを含む)物理的世界,万物,物質界;自然[野生,原始,未開]の状態(⇔art,art...
night
[名]1 UC夜,夜間,晩(◆特に日暮れから就寝時または真夜中まで);〔時にN-〕(特定の行事の)夜,晩last night昨晩,ゆうべat night日没に,夕方に,夜に(は),夜間に(は)(...
nonmoral
[形]道徳[倫理]に無関係の,道徳的でも不道徳的でもない(amoral)(⇒immoral,unmoral)
noxious
[形]((形式))1 〈気体などが〉体に悪い,(…に)有害な≪to≫2 〈人・事が〉きわめて不愉快な3 (道徳的に)不健全なnoxiousの派生語noxiously副noxiousness名
obligation
[名]1 UC(…に対する/…する)(社会的・法律的・道徳的な)義務,拘束,責任,責務≪to/to do≫(⇒duty[類語])a sense of obligation義務感the oblig...
odoriferous
[形]1 悪臭を放つ,くさい1a 香る2 道徳に反するodoriferousの派生語odoriferously副odoriferousness名
offend
[動]1 他〈人の〉感情を害する,気にさわる,〔受身形で〕(…に)腹を立てる≪at,by,with≫(◆動作に重点がある場合は by,状態を示す場合は at,with);自気分をそこねる,気にさ...
offend against morality
道徳にそむく