above
[前]1 〈ある物〉より空間的に上に(解説的語義)…より上方[高い所]に(⇔below)(◆真上である必要はない)the floor above ours私たちの上階high [far] abo...
acid
[名]U1 《化学》酸1a ((略式))アシッド,LSD;((英略式))=acid house2 酸味,酸っぱさ2a (言動の)しんらつさ,手きびしいこと━━[形]1 《化学》酸性の[が強い];...
acrid
[形]1 〈味・においが〉(鼻・のど・目などを)刺すような,つんと刺激するacrid smellつんと鼻をつくにおい2 ((形式))しんらつな;苛烈かれつなacrid remarks手きびしい評...
arid
[形]1 〈気候・土地が〉湿気のない,乾ききった;〈土地などが〉(水不足で)不毛の2 想像性を欠く;〈文章・生活などが〉つまらない,無味乾燥の語源[原義は「乾いた」]aridの派生語aridly...
avid
[形]1 〔叙述〕(…を)どん欲に求める,しきりにほしがる≪for,of≫2 〔通例限定〕熱心な,熱烈な,熱狂的なan avid reader熱烈な読者avidの派生語avidly副むさぼるよう...
built
[動]build の過去形・過去分詞━━[形]1 〔副詞句を伴って〕…で[に]造られた;〈人・体が〉(…の)造りをしたsolidly builtがんじょうな造り[構造]のa well-built...
candid
[形]1 (…について/人に対して)率直な,正直な,あけすけな,包み隠しのない≪about/with≫(⇒frank1[類語])a candid answer率直な返答to be (perfec...
change
changeの主な意味動1 〈利用する物・場所を〉変える1a 〈衣服を〉着替える1b 〈汚れ物を〉交換する2 …を換金する3 〈状態を〉変化させる◆現在またはこれまでの路線から別の路線に切り替え...
cool
[形](~・er;~・est)1 〈天候・空気などが〉(心地よく)冷たい(解説的語義)さわやかな,涼しい,ひんやりした;少し(肌)寒い;〈液体が〉冷えた,冷たいa cool breeze涼風a ...
fervid
[形]1 ((文学))燃える,白熱する,熱い2 ((形式))熱意に燃えた,熱烈なfervidの派生語fervidly副fervidness名