きっこう‐ざい【拮抗剤】
⇒アンタゴニスト
きっこう‐ぶっしつ【拮抗物質】
⇒アンタゴニスト
きっこう‐やく【拮抗薬】
⇒アンタゴニスト
クアンタン【Kuantan】
マレーシア、マレー半島東岸の都市。パハン州の州都。南シナ海に面し、クアンタン川の河口に位置する。クアラルンプールに向かう国道の起点であり、大規模な港をもち、東岸中央部における商工業の中心地となっ...
クサントス【Xanthos/Ξάνθος】
小アジアにあった古代都市。現在のトルコ南西部の都市アンタリヤの南西約110キロメートルに位置する。古代リキア王国の首都として栄え、当時はアリナと呼ばれた。紀元前6世紀にアケメネス朝ペルシア、前1...
グアンタナモ【Guantánamo】
キューバ南東部の港湾都市。グアンタナモ州の州都。グアンタナモ湾に米国の海軍基地が置かれている。→グアンタナモ米軍基地
グアンタナモ‐べいぐんきち【グアンタナモ米軍基地】
《Guantanamo Bay Naval Base》キューバ南東部のグアンタナモにある米国海軍の基地。 [補説]1902年にスペインから独立したキューバは翌1903年、独立を援助した米国に対し...
グドゥルー‐きゅうでん【グドゥルー宮殿】
《Gödöllői Királyi Kastély》ハンガリーの首都ブダペストの郊外グドゥルーにあるバロック様式の宮殿。18世紀半ば、貴族アンタル=グラシャルコビチ伯爵により建造。19世紀後半、...
こくれん‐カンボジアざんていとうちきこう【国連カンボジア暫定統治機構】
⇒アンタック(UNTAC)
こな‐さん【此方様】
[代]二人称の人代名詞。「こなさま」のくだけた言い方。あんた。おまえさん。「—の孝行の道さへ立てば、わしも心は残らぬと」〈浄・宵庚申〉