ウォリアー【warrior】
戦士。闘士。
ウォリス‐とう【ウォリス島】
《Wallis》ウベア島の英語名。
ウォリスフトゥナ‐しょとう【ウォリスフトゥナ諸島】
《Wallis et Futuna》南太平洋のフィジーの北東、サモアの西にあるフランスの海外領土。17世紀にオランダ人がフトゥナ諸島を、18世紀に英国人がウォリス諸島を発見したが、19世紀にフラ...
ウォリック‐じょう【ウォリック城】
《Warwick Castle》⇒ウォーリック城
ウォルサム【Waltham】
米国マサチューセッツ州東部の都市。ボストン西郊の衛星都市の一つで、チャールズ川沿いに位置する。20世紀半ばまで時計産業の中心地として知られ、その後も精密機械工業が盛ん。
ウォルサム【Waltham】
懐中時計・腕時計のブランドの一つ。1850年に米国ボストンに設立、のちにウォルサムに移転した。第二次大戦後に経営破綻し、現在はスイスの企業がこのブランド名で生産している。
ウォルサム‐フォレスト【Waltham Forest】
英国の首都ロンドンの北東部にある行政区。アウターロンドンを構成するロンドン特別区の一つ。公園、緑地、広場が多い住宅街として知られる。主な町はチンフォード、レイトン、ウォルサムストー。ウィリアム=...
ウォルゼンド【Wallsend】
英国イングランド北部、タインアンドウィア州の都市。タイン川に沿う。名称はハドリアヌスの長城の東端に位置することに由来。ウォルゼンド炭とよばれる良質な石炭を産する。今世紀初頭まで造船業が盛んだった...
ウォルソル【Walsall】
英国イングランド中西部、ウエストミッドランズ州の都市。バーミンガムの北西約15キロメートルに位置する。中世より町が存在し、産業革命期に石炭の採掘で栄え、工業都市となった。現在は革製品の製造が盛ん...
ウォルトディズニー‐コンサートホール【Walt Disney Concert Hall】
米国カリフォルニア州ロサンゼルスにあるコンサートホール。ロサンゼルスミュージックセンター内にある。ウォルト=ディズニーの妻リリアンの多額な寄付を受け、2003年に完成。フランク=ゲーリー設計によ...