リアルタイム‐オーエス【リアルタイムOS】
《real time operating system》処理要求に対し、一定の時間内に実行することを重視したオペレーティングシステム。主に産業機械の組み込みシステムなどで利用される。処理に要する...
リカバリー‐ディスク【recovery disc】
市販のパソコンを出荷時の状態に戻す、復旧用のCD-ROMやDVD-ROM。プレインストールされたオペレーティングシステムやアプリケーションソフト、各種ドライバーなどが収録されている。リカバリーC...
り‐こう【利口/悧口/利巧/悧巧】
[名・形動] 1 頭がよいこと。賢いこと。また、そのさま。利発。「—な犬」「—そうな人」「—ぶる」⇔馬鹿(ばか)。 2 要領よく抜け目のないこと。また、そのさま。「—に立ちまわる」 3 (多く「...
リナックス‐ディストリビューション【Linux distribution】
再配布・改変の自由を認めたオペレーティングシステムであるLinuxをパッケージ化したもの。カーネル、シェル、各種ドライバー、アプリケーションソフトなどがひとまとめになっている。
リネン【linen】
1 「リンネル」に同じ。 2 病院・ホテルなどで、日常使うシーツ・枕カバー・タオル類など、リンネル製品の総称。「—室」
リネン‐しつ【リネン室】
病院・ホテルなどで、シーツ・枕カバー・タオルなどを保管する部屋。→リネン2
リフト‐アンド‐シフト【lift and shift】
自社内で運用していたオンプレミスのコンピューターシステムをクラウド移行する手法の一。サーバー仮想化によって、既存の動作環境を少しずつ移行することをさす。現環境を活用できるという利点はあるが、クラ...
リベラ【Rivera】
ウルグアイ北部の都市。ブラジルとの国境に位置し、同国のサンタナ‐ド‐リブラメントという都市と隣接する。両国の友好を記念して建てられたオベリスクがある。首都モンテビデオとブラジルを結ぶ鉄道・幹線道...
リホスト【rehost】
仮想化技術により、長年運用されたオフィスコンピューターや汎用コンピューターのシステムを新たなコンピューターシステム上でシミュレートし、ソフトウエアやデータを継続して利用すること。ITモダナイゼー...
りょう‐しん【両親】
父親と母親。ふたおや。