どうかして◦いる
態度などが普通と違っている。変だ。「このごろ—◦いるんじゃないか」
ひらいているまど【開いている窓】
《原題The Open Window》サキの短編小説。1914年刊行の短編集「獣と超獣」に収録。
フェアリー‐テール【fairy tale】
おとぎ話。童話。
ポニーテール【ponytail】
女性の髪形の一。髪を後頭部に高く束ね、ポニーのしっぽのように垂らすもの。ポニテ。
ゆうてい‐るい【有蹄類】
ひづめをもつ哺乳類。奇蹄類の馬・サイ、偶蹄類の牛・シカなどのほか、象・ジュゴンなどがある。
リテール【retail】
小売り。小口取引。個人取引。
リテール‐サポート【retail support】
卸売業が小売業に対して行う経営支援。売場作りや品揃えなどが含まれる。
リテール‐さんぎょう【リテール産業】
小売りに重点を置く産業。各種の量販店など。
リテールテック【retailtech】
小売業にIT(情報技術)を導入すること。また、それによって実現する新たなサービスやビジネス。流通・決済・在庫管理・物流管理などに各種IoT機器を利用したり、人工知能を活用したりすることをさす。
リテール‐バンキング【retail banking】
主に個人向けの銀行業務。小売銀行業務。→ホールセールバンキング