モスクワ‐だいがく【モスクワ大学】
モスクワにある国立大学。1755年にロモノーソフの提言により設立されたことから、正式名称はロモノーソフ記念モスクワ国立総合大学。
ユノー【Juno】
ローマ神話で、最高神ユピテルの妃。ジュノー。→ヘラ 小惑星ジュノーの別称。
リング‐ブック
《(和)ring+book》開閉式の輪でとじ、用紙を自由に差しかえることができるノートブックやスケッチブック。リングノート。 [補説]英語ではring binder
メネルブ【Ménerbes】
フランス南東部、プロバンス地方、ボークリューズ県の村。13世紀に建てられ、ユグノー戦争の際に新教徒のユグノー派の拠点になった城塞の跡がある。英国の作家ピーター=メイルの著作「南仏プロバンスの12...
ロバーツ‐さん【ロバーツ山】
《Mount Roberts》米国アラスカ州南東部の山。ジュノーの南東郊に位置し、市街とケーブルカーで結ばれる。標高1164メートル。1880年に山の斜面で金鉱が発見され、ジュノーの発展に寄与した。
ろうらん【楼蘭】
中国、漢・魏時代の西域諸国の一。また、その中心となったオアシス都市。タリム盆地東部、ロブノール西北岸にあり、シルクロードの要衝として繁栄。前77年、漢の属国とされ、鄯善(ぜんぜん)と改称。ロブノ...
ローリー【Raleigh】
米国ノースカロライナ州中央部の都市。1959年に、同都市とダラム・チャペルヒルを結ぶ三角形の地域にリサーチトライアングルというリサーチパークが設置され、ハイテク産業が盛ん。ノースカロライナ州立大...
レゾルシン【(ドイツ)Resorcin】
フェノール類の一。無色の結晶。光や空気に触れると淡紅色になり、塩化鉄により紫色に着色する。水・エーテルに溶け、強い還元作用をもつ。防腐剤・染料の原料。レソルシノール。
レイノー‐びょう【レイノー病】
寒冷などにより手足の小動脈が発作的に収縮し、蒼白・チアノーゼ・発赤・冷感・痛み・蟻走感(ぎそうかん)などの現象が起こる病気。1862年にフランスの医師レイノー(M.Raynaud)が報告。
メノナイト【Mennonites】
再洗礼派の流れをくむプロテスタントの一派。オランダのメノー=シモンズ(Menno Simons[1492〜1559])が創始。平和主義と無抵抗を主張。北米に信徒が多い。メノー派。