スリーブ【sleeve】
1 洋服の袖。「ノー—」 2 紙コップなどにはめて、持った指に熱が伝わりにくくするための、筒状の具。 3 棒軸などをはめ込む金具。また、絶縁や結束保護に用いる、ナイロン・ガラス製の部品。 4 紙...
ぞう‐がん【象眼/象嵌】
[名](スル) 1 工芸品の装飾技法の一。金属・陶磁・木材などの表面に模様を彫り、そのくぼみに金・銀・貝など他の材料をはめ込むもの。 2 印刷で、鉛版などの修正箇所を切り取り、別の活字などをはめ...
カートリッジ【cartridge】
本体に容易に着脱できる交換用の小さな部品。 1 万年筆にはめ込むスペアインクの入った小筒。→コンバーター5 2 カメラに装塡(そうてん)するフィルムを巻いて包んだ容器。 3 レコードプレーヤーの...
かん【嵌】
[音]カン(漢) [訓]はめる はまる はめこむ。「嵌合・嵌入/象嵌(ぞうがん)」
カステロリゾ‐とう【カステロリゾ島】
《Kastelorizo/Καστελόριζο》ギリシャ、地中海東部にある島。正式名称はメギスティ島。ドデカネス諸島に属すがエーゲ海に存在せず、トルコ本土から約3キロメートル沖合に位置する。中...
こと‐づめ【琴爪/箏爪】
箏(こと)を弾くときに指にはめる爪形のもの。象牙・獣骨・竹などで作り、右手の親指・人さし指・中指にはめる。生田流では角爪(かくづめ)、山田流では丸爪を用いる。ことづま。つめ。
アリイオラニ‐ハレ【Aliiolani Hale】
米国ハワイ州、オアフ島南東部の都市ホノルルにある建物。ハワイ国王カメハメハ5世の命により建造、1882年に完成。現在はハワイ州最高裁判所として使用されており、裁判博物館を併設する。また、建物正面...
じゅん‐よう【準用】
[名](スル) 1 ある物事を標準として適用すること。「社員の就業規則を嘱託に—する」 2 ある事項に関する規定を、他の類似の事項に必要な変更を加えて当てはめること。例えば、民法上の売買の規定を...
しとみ【蔀】
1 平安時代から住宅や社寺建築において使われた、格子を取り付けた板戸。上部に蝶番(ちょうつがい)をつけ、外または内側に水平に釣り上げて開ける。しとみど。 2 和船の舷側に立てて波しぶきや日光など...
ゆび‐わ【指輪/指環】
指にはめる輪状の装身具。装飾のほかに、魔よけあるいは結婚などの契約を表す。多く貴金属で作り、宝石をはめ込んだものなど多種ある。指嵌(は)め。リング。