ひかり‐ちゅうせいし【光中性子】
原子核にγ線などの高エネルギーの光を照射し、光核反応が起こった際に放出される中性子。
ひかりちょうおんぱ‐イメージング【光超音波イメージング】
レーザーと超音波を組み合わせ、生体組織や患部などを外部から観察する手法。近赤外レーザーのパルスを照射し、特定の組織や細胞が光を吸収して瞬間的に膨張するときに発する微弱な超音波を検出し、それを可視...
ひかり‐つうしん【光通信】
光を搬送波として用いる通信方式。一般に、レーザーの信号を変調し、光ファイバーを伝送路とする有線通信をさす。電線(銅線)に比べて、高速大容量のデータの送受信に向き、インターネットの基幹回線網(バッ...
ひかり‐ティーブイ【ひかりTV】
NTTドコモが運営する、NTT東日本・NTT西日本のフレッツ光・NURO光向けに提供する映像配信サービス。テレビ放送のIP再送信やビデオオンデマンドを含むIPTVのほか、NHKオンデマンド、カラ...
ひかりティーブイ‐フォー‐ドコモ【ひかりTV for docomo】
NTTドコモの光通信サービスであるドコモ光を通じて、ひかりTVを利用できる映像配信サービス。同社のセットトップボックス、ドコモテレビターミナルをテレビに接続して視聴する。
ひかり‐ディスク【光ディスク】
《optical disc》レーザー光を使ってデータの読み出しや書き込みを行う円盤状の記憶媒体。音楽・画像・映像などのデータやコンピューターのプログラムやファイルの記録に利用される。コンパクトデ...
ひかりデジタル‐おんせいたんし【光デジタル音声端子】
《optical digital audio interface》オーディオ機器のデジタル音声信号のインターフェース規格S/PDIFで用いられる光ファイバーの端子。形状や用途によりトスリンクや光...
ひかり‐デバイス【光デバイス】
《optical device》光を用いた素子の総称。半導体レーザー・光導波路・光フィルター・光スイッチ・光変調器・光アイソレーターなどの素子を含み、これらの機能を集積化した光集積回路(OIC)...
ひかり‐でんり【光電離】
原子や分子に紫外線、X線、γ線などの光(電磁波)を照射した際に、電子を放出してイオン化する現象。光電効果の一種。光のエネルギーがイオン化エネルギーを上回る際に起こる。地球大気上層の電離層では、太...
ひかり‐でんわ【ひかり電話】
NTT東日本・西日本が平成16年(2004)から提供している光IP電話サービス。既存の固定電話と同じく市外局番から始まる10桁番号を使用し、110番、119番への発信も可能。