出典:gooニュース
植物館でフラダンス体験
植物館でフラダンスを楽しもう! 植物に囲まれながら、フラダンスやタヒチアンダンスのミニレッスンを受けてみよう! レッスンの後は前庭広場でミニステージを鑑賞する。事前予約制、オンライン申込。※雨天時は館内にて開催。
浦安・日の出にフラダンス教室「ナー・リコ・カ・レフフア」
マユミさんは、「初めは日本の先生から習ったが、本格的なフラダンスがを習いたいと思い、3カ月間ハワイに行って先生に習い、ビザの関係で戻ってまた3カ月間ハワイへ行って学ぶことを繰り返しながら、本場のハワイでフラダンスを学んだ」と話す。「ただ形をまねるだけでなく、フラダンスの中にあるハワイの本質を学びたかった」という。
<笑顔いっぱい>フラダンス「リノカピリ・ア-ヌエヌエ」(唐津市)
毎週月曜、唐津市二タ子の西唐津公民館で、60~80代の7人が和気あいあいとフラダンスに励んでいる。華やかな衣装とパフォーマンスで、福岡市の「みらいホール」や地域の桜祭り、施設慰問などに出演し、好評を博している。(地域リポーター・古川ゆかり=唐津市) 瀬戸 園子さん(63)=講師 膝を曲げて踊り、脚筋や柔軟性、バランス力がアップし若返ります。
もっと調べる