イヤホン【earphone】
《「イヤホーン」とも》耳に差し込んだりかぶせたりして、ラジオやオーディオ機器などからの音声を聞くための器具。
イヤホーン【earphone】
⇒イヤホン
インターナショナル‐ヘラルド‐トリビューン【International Herald Tribune】
フランスを中心に各国で発行されている英字日刊紙。1887年にパリで創刊。その後、ワシントン‐ポストやニューヨーク‐タイムズなどが経営に参加し、2002年からは後者が単独で支配。発行部数は世界計で...
インターン【intern】
1 専門職になる人に課せられる実地訓練。また、その実習生。日本では医師・理美容師の制度として行われた。医師は第二次大戦後に開始され、昭和43年(1968)に廃止、研修医制度となった。理美容師の制...
インドア‐プレーン
《(和)indoor+plane》屋内で飛ばす、ゴム動力によるきわめて軽量の模型飛行機。競技会では滞空時間を競い、外観を審査する。
インパクト‐ローン【impact loan】
⇒アンタイドローン
イーストボーン【Eastbourne】
英国イングランド南東部、イーストサセックス州の都市。ロンドンの南東約85キロメートルに位置する。イギリス海峡に臨み、18世紀末より同国有数の海岸保養地として知られる。南西郊にビーチー岬やセブンシ...
ウィーン【Wien】
オーストリア共和国の首都。ドナウ川沿いにあり、ウィーンの森など緑が多く、ハプスブルク家オーストリア帝国の首都として繁栄、音楽の都とよばれる。歴史的建造物が多い。近郊にはシェーンブルン宮殿などがあ...
ウイング‐ビーン【winged bean】
⇒四角豆
ウインドウズ‐フォン【Windows Phone】
米国マイクロソフト社が開発したスマートホン向けの実行環境。従来のウインドウズモバイルとは系統が異なり、新規に独自のユーザーインターフェースが開発された。エクセルやワードなど、同社のオフィスソフト...