出典:gooニュース
日ハム---大幅続落、食肉市況を主因に業績予想を下方修正
日ハムは大幅続落。先週末に第3四半期の決算を発表している。累計事業利益は400億円で前年同期比3.7%減、上半期の同8.5%増からは減益に転じる形に。通期予想は従来の480億円から450億円、前期比0.1%増に下方修正。食肉事業において飼料価格などのコスト高が継続していることや、豪州牛肉事業において生体価格の上昇による調達コストの高止まりが見込まれることなどを下振れの背景としている。業績下振
主因は昨夏の猛暑などによる出荷量減。「キャベツショック」に消費者はどう対応したらいい!?
静岡トピックスを勉強する時間「3時のドリル」。今回のテーマは「野菜が高い!」。先生役は静岡新聞の川内十郎論説委員です。(SBSラジオ・ゴゴボラケのコーナー「3時のドリル」 2025年1月28日放送
もっと調べる