りくさん‐ぶつ【陸産物】
陸上に産する物。また、その加工品。
りくぜんたかた【陸前高田】
岩手県南東部の市。太平洋に臨み、漁業基地。水産加工・製材業が行われる。椿島はウミネコの繁殖地。人口1.8万(2024)。
リサイクル‐フロー【recycle flow】
廃棄物や不用物を再資源化するまでの一連の流れ。回収・選別・処理・加工などの工程を図示したもの。
リップシンク‐アプリ
リップシンク(口ぱく)をしている自分の姿を配信する動画共有サービスやアプリの総称。楽曲に合わせて歌っている姿を自撮りし、10秒から15秒程度の動画に編集・加工して投稿する。TikTok(ティック...
リトアニア【Lithuania】
ヨーロッパ北東部、バルト海に面する国。正称、リトアニア共和国。首都ビリニュス。機械・金属加工業が盛んで、亜麻を産する。13世紀にリトアニア大公国が成立、1385年にポーランドとの連合王国となり、...
リニア‐ピーシーエム【リニアPCM】
《linear pulse-code modulation》PCM方式のうち、デジタルデータの加工や圧縮などの処理を一切しない方式のこと。LPCM。
りゅうたい‐そし【流体素子】
水や空気などの流体そのものの挙動を利用して、流量や方向を制御する装置。弁などの機械的な可動部がないため信頼性が高い。エンジンの燃料噴射や油圧による制御装置などで利用されるほか、近年、微細加工技術...
りょうし‐ビーム【量子ビーム】
光子や中性子やイオンなどを極めて細いビーム状に射出したもの。レーザーやシンクロトロン放射、加速器、原子炉などで生成され、強度やエネルギーが高く、量子論的な波としての性質をもつ。ビームを細く集束し...
リンクル【wrinkle】
1 顔などのしわ。小じわ。「—ケア」 2 布や紙などにつけたひだやしわ。「—加工スカート」
リント【lint】
起毛加工したリンネルや綿布など。包帯・湿布などに用いる。リント布(ふ)。