ぼうえい‐たいこう【防衛大綱】
《「防衛計画の大綱」の略称》日本の防衛力のあり方、具体的な整備目標などについての基本方針。内閣の安全保障会議などの検討を経て閣議で決定する。第1次大綱は昭和51年(1976)に決定、平成7年(1...
ぼっ‐しゅ【没取】
[名](スル) 1 財産などを取り上げること。 2 一定の物の所有権を剝奪(はくだつ)して国庫に帰属させる各種の行政処分。
ボワ‐デュ‐リュック【Bois du Luc】
ベルギー西部、エノー州の都市ラ‐ルビエールの西郊にある鉱山跡。ヨーロッパ最古の炭鉱として知られ、1970年代まで操業が続いた。各種プラント設備のほか、労働者のための住宅や病院の遺構がある。201...
ボーラウェン‐こうげん【ボーラウェン高原】
《Bolaven Plateau》ラオス南東部の高原。アンナン山脈とメコン川の間に広がる標高1000〜1350メートルの地域をさす。主な町はパークソン。コーヒー、バナナ、各種野菜の生産が盛ん。ボ...
ポスト‐イット【Post-it】
一端に糊の着いた付箋(ふせん)。必要事項を書いて貼り付け、不要になれば本や用紙などを傷めることなくはがせる。色や大小、接着力の強弱など各種ある。商標名。
ポリスチレン【polystyrene】
スチレンの付加重合によって得られる高分子化合物。無色透明の熱可塑性樹脂。電気絶縁性が高い。高周波絶縁材料・各種容器に、また発泡スチロールとして断熱材・緩衝材などに使用。スチロール樹脂。スチレン樹脂。
ポートフォリオ【portfolio】
1 紙挟み。折りかばん。 2 金融機関・機関投資家などが所有する各種の金融資産の一覧表。資産構成。 3 安全性や収益性を考えた、有利な分散投資の組み合わせ。資産構成。ポートフォリオセレクション。...
マアラエア【Maalaea】
米国ハワイ州、マウイ島南西部の町。マアラエア湾に面し、大型のボートハーバーがある。近年、観光開発が進められ、水族館、コンドミニアム、各種スポーツのテーマパークなどが建設された。
マイクロソルダリング【microsoldering】
数ミリから数センチメートルの部品を半田付けすること。パソコンのメモリーや各種電子機器のICなどを基板に接合することをさす。微細半田付け。→ソルダリング
マイクロプレート【microplate】
臨床検査・細胞培養・生化学分析などに用いられる器具の1つ。樹脂またはガラス製のプレートに、ウェルと呼ばれる凹みが多数、格子状に並んでいる。ウェルに試料を入れ、同時・同一条件で各種試験を行うことが...