バルラン‐こくりつこうえん【バルラン国立公園】
《Taman Nasional Baluran》インドネシア、ジャワ島北東端にある国立公園。バルラン山(標高1247メートル)を中心に、サバンナ、マングローブ、熱帯雨林など多様な自然環境で構成さ...
ばんのう‐しけんき【万能試験機】
金属材料の引っ張り・圧縮・曲げのほか、付属装置やジグによって多様な試験ができるようにした試験装置。
ばんのう‐フライスばん【万能フライス盤】
横フライス盤で、テーブルを傾けられるようにし、付属装置を取り付けてドリル・歯車の溝切りなどの多様な加工ができるようにしたもの。
バーゼル‐ツー【Basel two】
バーゼル1(国際業務を行う銀行の自己資本比率に関する規制)を改定したもの。2004年にバーゼル銀行監督委員会が公表。金融取引の多様化・複雑化に対応するため、リスクアセットの計測方法が精緻化された...
パブリック‐コメント【public comment】
公衆の意見。また、公的機関等が命令・規制・基準などを制定・改廃する際に、事前に広く一般から意見を募ること。意見公募手続き。パブコメ。PC。 [補説]国の行政機関が命令や規制等を定める場合には、行...
パラチー【Paraty】
ブラジル南東部、リオデジャネイロ州、大西洋に面する港湾都市。18世紀に金の積出港として発展。ドーレス教会やヘメジオス教会をはじめ、18〜19世紀に建てられたコロニアルスタイルの建造物が数多く残る...
パンタナール【Pantanal】
《ポルトガル語で大湿原の意》南アメリカ大陸中央部、ブラジル、ボリビア、パラグアイの3国にまたがる大湿原。大部分がブラジル領に属す。湿原地帯のほか、草原や森林が広がり、多様な動植物の生息地として知...
ひき‐だし【引(き)出し/抽き出し】
1 引き出すこと。「預金の—」 2 (「抽斗」とも書く)机・たんすなどに取り付けて、抜き差しができるようにした箱。 3 臨機応変に活用できる、隠れ持った多様な知識や豊かな経験のたとえ。「—が多く...
ひと【人】
[名] 1 動物分類学上は、霊長目ヒト科ヒト属の哺乳類。直立二足歩行し、手で道具を使い、大脳はきわめて発達し、複雑な言語をもつ。多様な文化を伝承し、地球上で最も栄えた文明をつくり上げている。現...
ひょうじゅん‐か【標準化】
[名](スル) 1 標準に合わせること。また、標準に近づくこと。「まちまちの技術力を—する」 2 何もしなければ多様化・複雑化し、無秩序になってしまう事柄について、秩序が保たれる状態を実現するた...