出典:gooニュース
宮城県美術館所蔵の絵画を展示 カンディンスキーの作品など75点 大分市美術館で開催
宮城県美術館は、日本で最初の洋画家とされる高橋由一や海外作家の作品を多く所蔵していて、現在改修工事を行っています。その工事期間に全国を巡回する特別展が開催されていて、大分市美術館では75点の作品が展示されています。
大量の古文書 6割解読 南砺・善徳寺所蔵 調査班が報告
南砺市の城端別院善徳寺が所蔵している大量の古文書の解読調査とデジタル画像化を進めているNPO法人善徳文化護持研究振興会は21日、全古文書の約6割の解読(一次翻刻)を終えたことを発表した。 寺が所蔵する古文書は県指定文化財だけで9309件あり、研究振興会は2020年から古文書の解読とデジタル画像化を開始。
県立美術館「ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト」人気エジプト考古学者が解説(静岡)
静岡県立美術館で開催中の「ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト」。アメリカ有数の規模と歴史を誇るブルックリン博物館の膨大なエジプトコレクションの中から選りすぐられた、およそ150点が展示されています。4月19日に開幕して以来、来場者はすでに1万人を超えていて注目の高さがうかがえます。この企画展を監修したのは、名古屋大学の河江肖剰(かわえゆきのり)教授。
もっと調べる