出典:gooニュース
【速報】「増上寺が所蔵する三種の仏教聖典叢書」がユネスコ「世界の記憶」に登録決定 日本関連の国際登録は9件目
フランスのパリで開かれているユネスコ執行委員会は「増上寺が所蔵する三種の仏教聖典叢書」を「世界の記憶」に登録することを決めました。「増上寺が所蔵する三種の仏教聖典叢書」は12世紀から13世紀に中国と朝鮮で制作された木版印刷の仏教聖典群です。総数は約1万2000点に上り、17世紀初頭に徳川家康が集め東京・港区にある増上寺に寄付しました。
モネの『睡蓮』も展示…東京富士美術館所蔵の西洋絵画を紹介する展覧会 4/12から名古屋市美術館で開催
名古屋市中区の名古屋市美術館で「東京富士美術館」の所蔵作品を紹介する展覧会が2025年4月12日から始まります。
所蔵品展 創造の眼2~ 眼施(げんせ) ~
作家の心の内に沸き起こる「創造の源」とは 眼施とは、相手や対象を思いやる心で見つめるまなざしのことを指す。作品からにじみ出る温かさや優しさの奥にある表現せずにはいられない作家の思いに迫る。 開催日時2025年4月26日(土)~5月25日(日)9:30~17:00
もっと調べる