姓氏の一。
てづかおさむ【手塚治虫】
[1928〜1989]漫画家。大阪の生まれ。本名、治。日本におけるストーリー漫画およびテレビアニメーションの分野を確立。作「鉄腕アトム」「火の鳥」など。
てづかまこと【手塚真】
[1961〜 ]映像作家・映画監督。東京の生まれ。手塚治虫 (おさむ) の長男。オリジナルビデオやコンピューターグラフィックス制作など映像関連の分野で幅広く活躍。映画監督作品に「星くず兄弟の伝説」「白痴 (はくち) 」などがある。
てづかおさむぶんかしょう【手塚治虫文化賞】
手塚治虫を記念して、平成9年(1997)に創設された漫画賞。毎年1回、優れた漫画作品に贈られる。大賞のほかに、短編賞や特別賞などがある。 [補説]大賞受賞作一覧平成9年(1997)「ドラえもん」藤子・F・不二雄平成10年(1998)「『坊ちゃん』の時代」関川夏央、谷口ジロー平成11年(1999)「MONSTER」浦沢直樹平成12年(2000)「西遊妖猿伝 (さいゆうようえんでん) 」諸星大二郎平成13年(2001)「陰陽師 (おんみょうじ) 」岡野玲子平成14年(2002)「バガボンド」井上雄彦平成15年(2003)「黄色い本 ジャック・チボーという名の友人」高野文子平成16年(2004)「ヘルタースケルター」岡崎京子平成17年(2005)「PLUTO (プルートウ) 」浦沢直樹平成18年(2006)「失踪日記」吾妻 (あづま) ひでお平成19年(2007)「テレプシコーラ」山岸凉子平成20年(2008)「もやしもん」石川雅之平成21年(2009)「大奥」よしながふみ/「劇画漂流」辰巳ヨシヒロ平成22年(2010)「へうげもの」山田芳裕平成23年(2011)「JIN−仁−」村上もとか/「竹光侍」松本大洋平成24年(2012)「ヒストリエ」岩明均平成25年(2013)「キングダム」原泰久平成26年(2014)「3月のライオン」羽海野 (うみの) チカ平成27年(2015)「逢沢りく」ほしよりこ平成28年(2016)「鼻紙写楽」一ノ関圭/「よつばと!」あずまきよひこ平成29年(2017)「花に染む」くらもちふさこ平成30年(2018)「ゴールデンカムイ」野田サトル平成31年(2019)「その女、ジルバ」有間しのぶ令和2年(2020)「ニュクスの角灯 (ランタン) 」高浜寛 (かん) 令和3年(2021)「ランド」山下和美令和4年(2022)「チ。−地球の運動について−」魚豊 (うおと) 令和5年(2023)「ゆりあ先生の赤い糸」入江喜和 (きわ) 令和6年(2024)「プリニウス」ヤマザキマリ、とり・みき
出典:gooニュース
【オークス2週前】2頭出し予定の手塚久調教師 ブラウンラチェットは「リベンジできるだけのポテンシャルある」
また、フラワーC・G3の3着馬ゴーソーファー(牝3歳、美浦・手塚貴久厩舎、父キズナ)も同コースで調整し、5ハロン71秒2―11秒7のタイムを出した。
手塚治虫さんの直筆原稿、手塚プロに寄贈 宮崎さん(青森市)所有の15点
青森市の宮崎晴吾さん(90)の自宅で見つかった漫画家・故手塚治虫さん(1928~89年)の初期の直筆原稿15点が1日、手塚作品の著作権管理などを行う「手塚プロダクション」(東京都)に寄贈された。原稿を受け取った手塚さんの長女で同社取締役の手塚るみ子さん(61)は「確かに手塚のタッチ。自分がまだ生まれていない頃の父の作品を見ることができてうれしい。
リョーマ、跡部、“黄金の手塚”まで立像で再現!?「アニメ テニスの王子様展」フォトレポート到着
劇場版『テニスの王子様 二人のサムライ The First Game』より“黄金の手塚”像も。相手のどんな返球も自らの元に引き寄せる“手塚ゾーン”の引力が隕石までも引き寄せ、恐竜を滅ぼしてしまうという作中の演出が再現されている。
もっと調べる