はんだん‐しすう【判断指数】
⇒業況判断指数
はんのう‐かんすう【反応関数】
1 インフレ率や需給ギャップなどの経済変数に着目し、その変化に対して、政策金利などの金融政策がどう反応するかを示す関係式。代表的なものとしてテイラー・ルールがある。中央銀行が行う金融政策の予測・...
はんぱつ‐けいすう【反発係数】
二つの物体が衝突するときの、衝突前と衝突後の相対速度の比。斜めに衝突する場合は、接触点の法線方向の速度成分をとる。例として、一方が静止した壁でもう一方が球であるとすると、衝突前後で球の速度が変わ...
はん‐ぶんすう【繁分数】
分母または分子が分数からなる分数。複分数。
ばあい‐の‐かず【場合の数】
さいころの目の出方など、ある事柄の起こりうる場合の総数。
ばいかい‐へんすう【媒介変数】
変数の間の関数関係を、間接に表すために用いる変数。関数x=f(t)とy=g(t)とからxとyとの関数関係が定まるときのtのこと。パラメーター。径数。母数。助変数。
ばい‐すう【倍数】
ある整数の何倍かの数。整数aが整数bで割りきれるとき、aはbの倍数であるという。⇔約数。
ば‐かず【場数】
経験した数。多くの経験。
ばね‐ていすう【発条定数】
ばねが受けた荷重と伸びとの比。ばねの弾性定数。
バリオン‐すう【バリオン数】
《baryon number》重粒子数。素粒子を分解する際に使う一つの電荷。すべてのバリオンに対して1が負荷され、中間子(メソン)、軽粒子(レプトン)では0と考える。