出典:gooニュース
小田川と高梁川の治水対策工事は大雨時に大きな効果 小田川流域4市町の首長意見交換会で報告【岡山】
2018年7月の西日本豪雨で大きな被害を受けた小田川流域の自治体のトップと国や岡山県との意見交換会が2月7日、倉敷市で開かれ、2024年に完了した治水対策の効果などが報告されました。 意見交換会には、倉敷市など小田川流域の4つの市や町のトップが出席。
武雄市で防災・治水シンポ 水害に強いまち、どうつくる? 市と国、県「対策計画」説明、市民と議論
3月策定を目指す六角川流域の水害対策計画について議論したシンポジウム=武雄市の北方公民館 武雄市は26日、防災と治水をテーマにしたシンポジウムを同市の北方公民館で開いた。
六角川の水害対策紹介 武雄市で防災と治水テーマにシンポジウム 1月26日、北方公民館 入場無料
問い合わせは、シンポジウムに関しては市治水対策課、0954(27)7097、展示については市防災・減災課、電話0954(23)9223。(澤登滋)
もっと調べる