出典:gooニュース
米海兵隊による性的暴行事件 玉城知事「被害者の心情に配慮」公表せず
米海兵隊員による性的暴行事件を把握しながら、県が約2週間公表しなかったことについて、玉城知事は25日の定例会見で被害者の心情に配慮したと説明しました。7日、沖縄県内の成人女性に性的暴行をした疑いで米海兵隊員の男が書類送検されていて、県警はその日のうちに県に情報を伝えていましたが、県は事件が明るみになった23日まで公表していませんでした。
性的暴行疑いの米海兵隊員を書類送検 林官房長官「綱紀粛正と再発防止の徹底を働きかける」
沖縄県内で、アメリカ海兵隊員2人が女性に性的暴行をした疑いで書類送検されていたことについて、林官房長官は在日アメリカ軍の「綱紀粛正と再発防止の徹底を働きかけていく」と強調しました。書類送検されたのは、沖縄に駐留するアメリカ海兵隊員2人で、警察によりますとそれぞれ、今年1月と3月に沖縄県内で女性に性的暴行を加えた疑いがもたれています。林官房長官「捜査当局において
不同意性交の疑いで米海兵隊員を書類送検 玉城知事「大変遺憾」としながらも直接抗議に慎重姿勢
沖縄県内の成人女性に性的暴行をするなどした疑いで、アメリカ海兵隊員の男2人が書類送検されたことについて、玉城知事は大変遺憾としながらも、起訴には至っていない現時点でアメリカ軍に直接抗議するかは慎重な姿勢を示しています。4月7日付で書類送検されたのはアメリカ海兵隊の20代の男2人です。このうち1人は3月、基地内のトイレで県内の成人女性に性的暴行をし、また助けに入った
もっと調べる