出典:gooニュース
電動車ラインナップを拡充を目指す
MAZDA EZ-60は、マツダと合弁事業のパートナーである重慶長安汽車股份有限公司(以下:長安汽車)の協業を通じて、長安マツダが開発・製造を行う電動車の第2弾となります。 同車は2024年10月に中国で発売した「MAZDA EZ-6」に続き、電動車ラインナップを拡充する商品として、2025年中の発売を予定しています。
レクサス新型「ES」 次世代電動車として全面刷新
レクサス ESの8代目となるモデルで、次世代電動車ラインナップの先陣を切るモデルとして全面刷新された。コンセプトは「Experience Elegance and Electrified Sedan」で、静粛性や乗り心地を向上しながら、ハイブリッドとBEV(電気自動車)の両パワートレーンを用意する。
LEXUS次世代電動車の急先鋒!新型「ES」が上海でデビュー。2種類のHEVとBEV、4WDとまさに「盛りだくさん」だ
LEXUSは2025年4月23日、中国・上海モーターショーで新型「レクサスES」をワールドプレミアした。上質な移動体験を提供するセダンとして、すべてを刷新。日本での発売は2026年春頃を予定している。 基本性能に優れた「セダンの概念」をアップグレード 初代「レクサスES」は1989年、上質なFFサルーンとして誕生した。広い室内空間とともに、優れた
もっと調べる