り‐ふく【利福】
利益と幸福。福利。「人に道を譲り、人と—を分かつ」〈寅彦・電車の混雑について〉
りん‐か【輪禍】
自動車や電車などにひかれたり、はねられたりする災難。「—に遭う」
れき‐さつ【轢殺】
[名](スル)電車・自動車などの車輪でひき殺すこと。
れき‐し【轢死】
[名](スル)電車・自動車などにひかれて死ぬこと。「—体」
れる
[助動][れ|れ|れる|れる|れれ|れろ(れよ)]五段動詞の未然形・サ変動詞の未然形「さ」に付く。 1 受け身の意を表す。「満員電車で足を踏まれた」「彼はみんなに好かれている」 2 可能の意を表...
ロマンス‐カー
《(和)romance+car》ロマンスシートを設けた電車やバス。
ろめん‐でんしゃ【路面電車】
一般道路上に敷設されたレール上を走行する電車。19世紀後期に市街地の鉄道馬車に代わって発達。
ワイパー【wiper】
自動車・電車などのフロントガラス・リア窓ガラス・ヘッドライトなどに取り付けて雨滴をふき取る、ラバー付きの棒状の装置。 [補説]英語ではwindshield wiperまたはwindscreen ...
わすれ‐もの【忘れ物】
うっかりして物を置いてくること。また、その物。「電車に—をする」「かさの—が多い」
ワンマン‐カー
《(和)one-man+car》運転手だけが乗務し、車掌のいないバスや電車。