パスティス【(フランス)pastis】
アニスなどで香りをつけたリキュール。甘口だがアルコール度数は高い。 [補説]もともとはアブサンに似せてつくられたもの。
ひのまる‐ひこうたい【日の丸飛行隊】
スキージャンプ競技の日本代表選手団につけられた愛称。もともとは、昭和47年(1972)に札幌で開催された冬季オリンピックにおいて日本人選手が金・銀・銅メダルを獲得して称賛を浴び、こう呼ばれたこと...
バルガ【Valga】
エストニア南部の都市。ラトビアとの国境に位置し、もともとラトビア側のバルカと一つの都市だった。13世紀にリボニア帯剣騎士団とタルトゥ司教領との間で境界が定められ、17世紀から18世紀にかけて、ス...
ビービー‐クリーム【BBクリーム】
《BB cream BBはblemish balm(傷を癒やすもの)の略》基礎化粧品の一。化粧下地の役割とスキンケアの効果を併せもつ多機能なクリーム。ブレミッシュバーム。 [補説]もともとは、皮...
ばらん
弁当箱や折り詰めなどで、料理と料理の間に入れる薄い仕切り。現在は多くプラスチックなどの人工素材でつくられるが、もともとはハランの葉を用いたところからの名という。
バルカ【Valka】
ラトビア北部の都市。エストニアとの国境に位置し、もともとエストニア側のバルガと一つの都市だった。13世紀にリボニア帯剣騎士団とタルトゥ司教領の間で境界が定められ、17世紀から18世紀にかけて、ス...
ばら【散】
1 もともと、ひとまとまりとして扱われていた物が、一つ一つ別になった状態。また、そのもの。「—で売る」「—にする」 2 「散銭(ばらせん)」の略。
裸(はだか)で物(もの)を落(お)とす例(ためし)なし
もともと何も持っていない者は、損害を受けることもない。
はや【早】
《形容詞「はやい」の語幹から》 [名] 1 早いこと。多く、複合語として用いられる。「矢継ぎ—」「足—」 2 「早打ち」「早追い」の略。「赤穂への—あいにくと降り通し」〈柳多留・九〉 [副]...
はやく【早く】
《形容詞「はやい」の連用形から》 [名]早い時期。早い時刻。「—に開けた地」「朝—から並んで待つ」 [副] 1 早い時期に。かなり前に。「—親をなくした」「—世に認められた」 2 (多くあと...