出典:gooニュース
アイアンは2本…ウッド4本、UT4本を自在に使い分け 吉本ここねが6年ぶり2度目の首位発進に「おおっ! びっくり」
飛距離のハンディを補うため、アイアンは8、9番の2本だけ。1、3、5、7番のウッド4本に、ユーティリティはメンズの5、6番、レディスの6、7番の4本をバッグに入れている。「レディスの7UTは昨年の途中から使っています。ユーティリティの方が球が上がるし、ロングアイアンは苦手なんです」。平均飛距離140ヤードの7UTは7番アイアンの代わりに多用し、重宝するクラブ。
宮里優作、キレッキレのアイアンショット動画にファン歓喜
プロゴルファーの宮里優作が28日、自身のインスタグラムを更新し、アイアンショットのスイング動画を投稿した。
1年2カ月ぶり60台 稲見萌寧はアイアンセットも“原点”回帰
今大会を前に開幕時のアイアンセットをスイッチ。アマチュア時代から愛用し、23年途中までエース格だったテーラーメイドの「P770」(2017年モデル)を引っ張り出してきた。 意識を体の動きよりも、スイングプレーンに向けてショットを少しずつ修正。「前の2試合も一発のミスは大きいけれど、『そんなに悪い雰囲気じゃないんだよな…』という感覚だった。
もっと調べる