出典:gooニュース
大阪府警科捜研の「機械屋」が勇退、捜査機器の開発に没頭30年…「予断持たずに臨む」貫く
物理学の視点から事件事故の証拠を調査する大阪府警科学捜査研究所の物理研究室から、今春1人のベテランが勇退する。小出健次総括研究員(59)。事故時の車のスピードや銃器の威力などを調べ、捜査する際に欠かせない機器やシステムの開発に30年以上携わった。「機械屋」を自称して地道な研究を続け、事件事故の解明を支えてきた。
村山明調教師が勇退「体調というわけではありません」 G1・3勝含むJRA重賞12勝マーク
JRAは11日、3月4日で村山明調教師(53)=栗東=が勇退することを発表した。08年に開業し、12年のフェブラリーSをテスタマッタで、14、15年にはコパノリッキーで同レースを連覇するなど、G13勝を含むJRA重賞12勝をマーク。突然の勇退に、村山師は「体調というわけではありません。ジョッキー時代はそんなに活躍できませんでしたが、調教師になれて良かったなと思います。
村山明師 53歳で勇退発表「今後は決めていませんが、ゆっくり過ごしたい」
JRAは11日、3月4日をもって村山明師(53)が勇退することを発表した。90年に騎手デビューし、JRA通算3186戦218勝。08年に調教師として開業し、JRA通算307勝(うち重賞12勝、11日時点)をマークしている。12年フェブラリーSのテスタマッタでG1初勝利。
もっと調べる