がいむあんぜんほしょうじょうきゅうだいひょう【外務安全保障上級代表】
EUの外交・安全保障・防衛政策を提案・調整・指導する、外務大臣に相当する役職。欧州連合理事会の外務理事会(EU外相理事会)の議長を務め、欧州委員会の副委員長を兼務する。任免は欧州理事会の特定多数決により、欧州委員会委員長の合意を得て行われる。任期は5年。EU外務・安全保障政策上級代表。通称、EU外相、EU外務大臣。 [補説]リスボン条約の発効に伴って2009年12月に設置された役職。それまでの共通外交・安全保障政策上級代表と欧州委員会対外関係担当委員の役職を統合したもの。初代は英国のキャサリン=アシュトン通商担当欧州委員(指名当時)が就任。
がいむきょう【外務卿】
明治2〜18年(1869〜85)の太政官制における外務省の長官。今の外務大臣に相当。
がいむこうむいん【外務公務員】
外務公務員法に規定する国家公務員。職務と責任の特殊性から、職階制・給与・任免などに特例をもつ。特命全権大使・特命全権公使・特派大使・政府代表・全権委員・外務職員など。
出典:gooニュース
岩屋外務大臣 クリスマスの「弾丸訪中」から占う2025年の日中関係
日本の外交を司る、岩屋毅(いわや・たけし)外務大臣だ。岩屋大臣を乗せた飛行機はほどなく離陸。日付が変わった現地時間25日午前2時に、北京首都空港に着陸した。日本の外務大臣の北京訪問は実に1年8カ月ぶり。クリスマスの「弾丸訪中」の始まりだ。このわずか20時間足らずの訪中からは、好転し始めた関係を軌道に乗せようという、日中両国の意欲が感じられた。
岩屋外務大臣発言で「正確ではない」対外発表 中国側に申し入れ
岩屋外務大臣は25日に北京で行われた中国・王毅外相との会談について、中国側の発表が「正確ではない」と指摘し、申し入れをしたと明らかにしました。
韓日外務次官 関係発展へ意思疎通継続を確認
【ソウル聯合ニュース】韓国外交部の金烘均(キム・ホンギュン)第1次官は26日、東京で岡野正敬外務事務次官と会談し、両国関係や韓日・韓米日の協力、北朝鮮問題などについて意見交換した。外交部が発表した。 金氏は「現在、韓国政府は大統領権限代行体制の下で国政を安定的に運営しており、今後すべての過程は民主的手続きの枠組みの中で憲法と法律に基づいて行われる」と説明した。
もっと調べる