dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
1 《「出ること」の尊敬語から転じて》「行くこと」「来ること」「居ること」の尊敬語。「—を待つ」「そこに—ですか」
2 祭礼で、御輿 (みこし) が本社を離れて御旅所 (おたびしょ) に鎮座すること。
1 行きなさい。来なさい。居なさい。「仕事のじゃまになるからあっちへ—」「こっちへ—」「しばらくそこに—」
2 動詞連用形に接続助詞「て」を添えた形に付いて、補助動詞「行く」「来る」「居る」の尊敬の命令表現を作る。…ていらっしゃい。「帰る前にここで御飯を食べて—」「行って—」「待って—」
→お出でなさい →お出でなさる →お出でなされる →お出でになる
出典:デジタル大辞泉(小学館)
おいでおいで【御出で御出で】
幼児などを、手招きして呼び寄せること。「—をする」
おいでぶぎょう【御出奉行】
鎌倉幕府・室町幕府の職名。将軍が外出するとき、供の者の人数を定め、また、行列の整備などにあたった。
御出でなさい
御出でなさる
御出でなされる
御出でなんす
御出でになる
もっと調べる
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位