dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
1 手に持つこと。また、手で持って構えること。「—のカード」「—でカメラのシャッターを切る」
2 手もとにあること。現在持っていること。また、そのもの。「外貨の—がない」
3 手の構え方。
「—はいかほども開きたるがよき」〈筑波問答〉
出典:デジタル大辞泉(小学館)
てもちひん【手持(ち)品】
手もとにある品。所持品。
てもちぶさた【手持(ち)無沙汰】
[名・形動]することがなくて間 (ま) がもたないこと。また、そのさま。「仕事がないので—だ」
てもちこうじだか【手持(ち)工事高】
建設業者が国や地方公共団体から受注した工事金額のうち、その時点で工事が終わっていない金額。繰越高とも。かつては未消化工事高と呼ばれた。
出典:青空文庫
・・・女たちは、手持ちぶさたの様子であった。「かえる。いくらだ。」「待っ・・・ 太宰治「火の鳥」
・・・あの人は、手持ぶさたげに、私の傍に立ちつくしていたのでした。「え・・・ 太宰治「皮膚と心」
・・・、君のところに前から手持のお酒で売れ残ったものがないか、それ・・・ 太宰治「フォスフォレッスセンス」
もっと調べる
手持ち悪し
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位