出典:gooニュース
【独自入手】背後に金親子の肖像画…北朝鮮が約6年ぶり開催“国際マラソン大会”の内部映像 平壌市内巡るツアー販売・自由に写真撮影も その思惑とは?
自撮りするブルガリア人ランナーの後ろに見えるのは、かつての北朝鮮の指導者、金日成・金正日親子の肖像画だ。ブルガリア人ランナーは、沿道で応援する北朝鮮の市民に近づくと“ハイタッチ”。またイギリス人ランナーは、競技場のスタンドを埋める観客から大歓声を受けていた。
との気持ち折れず 話の肖像画 ミキハウスグループ社長・木村皓一<10>
《小児麻痺(まひ)(ポリオ)の後遺症で動かない右脚を鍛えるため、新聞配達にいそしんだ中学時代。配達前、販売店で広告チラシを新聞に折り込む作業中、あることを発見する。それは「商売のコツ」だった》販売店で新聞に挟む広告チラシをまとめて整理しているとき、アレって思ったんです。広告チラシは販売店の大きな収益源でしょ。でもね、曜日によってチラシの枚数が違うんですよ。それで店主に「どうして枚数
何にも力が入らん」 話の肖像画 ミキハウスグループ社長・木村皓一<7>
《「世界中の子供たちに夢と希望を―」。高品質な子供服を子供たちに届けたい…と三起商行の前身・三起産業を創業したのは昭和46(1971)年、26歳のときだった。今年2月23日の誕生日で80歳を迎えたが、これまでの人生は決して順風満帆ではなく、艱難(かんなん)辛苦を乗り越えてきたものだった》本当に地獄のような苦しみを味わったこともありますよ。あれは3歳のころです。ウイルスによる
もっと調べる