アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①すもも。バラ科の落葉小高木。「李花」「桃李」 ②おさめる。「行李」 [類]理 ③中国、唐代の詩人、李白。
[人名用漢字] [音]リ(呉)(漢) [訓]すもも
1 果樹の名。スモモ。「李下/桃李」
2 唐代の詩人、李白。「李詩・李杜 (りと) 」
[名のり]もも
忌
劫
冏
系
估
汞
克
沍
助
走
足
杣
佗
対
疔
佞
坏
吩
忘
沐
もっと調べる
李王家
李下
李花
李花集
李下に冠を正さず
リコノミクス
李氏安南
李氏朝鮮
李承晩ライン
李朝
枉
樛
柩
桀
栲
櫛
柊
梢
檣
枢
槭
染
栓
村
柱
椿
椹
槃
椰
来
亦
鰭
尭
寓
蕨
瑚
裳
蕊
棲
樽
蛛
帖
逗
撞
稗
柏
斐
匁
琉
行李
小行李
西洋酸桃
大行李
桃李
藤行李
飯行李
柳行李
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位