アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①ほさき(穂先)。のぎ。また、ほさきのように先のとがったもの。 ②すぐれている。さとい。かしこい。「穎悟」「穎才」「穎哲」
異体字・簡易慣用字体
[音]エイ(漢)
1 稲の穂先。「穎果」
2 錐 (きり) や筆など、とがった物の先。「穎脱/毛穎」
3 才知が鋭い。「穎悟・穎才」
[名のり]さか・さとし・とし・ひで
噫
緯
謂
窺
諺
錯
麈
蕭
縉
積
懆
黛
覩
頭
篤
橈
璞
縫
頼
瘰
もっと調べる
穎果
穎悟
英才
英才教育
穎脱
穎敏
穎を脱す
貝割
貝割れ
貝割れ大根
穏
稼
穫
穀
私
秀
秋
秤
稷
穡
秦
穣
稔
税
稚
秩
稲
秕
秒
穢
阿
瑛
迦
菅
硯
捲
胡
仔
匙
嘗
樵
岱
辻
挺
枇
彪
芙
鵬
酉
耀
才英
毛穎
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位