アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①くさむら。草木がむらがり生えている所。「叢林」 [類]簇(ソウ) ②むらがる。一か所にあつまる。「叢書」「叢生」
[人名用漢字] [音]ソウ(漢) [訓]くさむら むら むらがる
1 草が群がり生える。くさむら。「叢生/淵叢 (えんそう) 」
2 群がり集まる。多くのものの集まり。「叢雲・叢書/論叢」
[名のり]しげ
彝
穫
観
騏
簣
翹
蟯
燻
鯀
顋
醬
職
繕
餮
檸
覆
馥
甓
駢
魍
もっと調べる
叢雲
叢祠
叢誌
叢書
叢樹
叢生
叢説
叢叢
叢談
叢蘭
叡
及
叉
取
収
叔
燮
受
叙
叟
双
叛
反
又
友
蝦
鰐
箕
旭
坐
仔
這
萩
洲
竪
頗
梶
瞥
鳳
孟
爺
亮
煉
倭
稲叢
淵藪
歌学論叢
叢
群叢
現代心理論叢
口腔内細菌叢
口内細菌叢
木叢
細菌叢
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位