アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①かきもの。かきつけ。帳面。「画帖(ガジョウ)」 ②石刷りの書。習字の手本。「法帖(ホウジョウ)」 ③た(垂)れる。「帖耳」 ④じょう。紙や海苔(のり)などを数える語。半紙二〇枚、海苔一〇枚。
書きかえ
[人名用漢字] [音]ジョウ(デフ)(慣) チョウ(テフ)(漢)
1 帳面。冊子。「画帖」
2 習字の手本。折り本。「帖子/法帖・墨帖」
旺
画
其
呼
呱
杭
昇
垂
拙
剏
沓
泊
武
幷
宝
朋
茅
歿
孟
例
もっと調べる
帖木
帖子
帖試
畳紙
チムール帝国
帷
幃
幗
帰
希
幌
幟
常
帚
帯
帙
帳
幀
帝
帑
帛
幅
幣
幎
幕
鳶
檜
亥
咳
釦
弘
裟
讃
鷲
柊
痔
聡
托
挺
蹄
噸
粕
錨
蕪
伶
秋萩帖
異素六帖
宇治十帖
煙火打揚従事者手帳
煙火消費保安手帳
御薬手帳
楷書天地帖
画帖
行書孤憤帖
玉泉帖
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位