アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①は。動物の口の中にあり、食物をかみくだく器官。「歯列」 ②はのような形やはたらきをなすもの。「鋸歯(キョシ)」 ③よわい。とし。年齢。「歯序」「年歯」
旧字
[音]シ(呉)(漢) [訓]は よわい
[学習漢字]3年
1 は。「歯科・歯牙 (しが) ・歯齦 (しぎん) /義歯・犬歯・皓歯 (こうし) ・切歯・乳歯・抜歯・門歯」
2 年齢。よわい。「尚歯・年歯」
[名のり]かた・とし
椁
閑
幾
朞
蛬
暁
嵎
觚
散
斯
疎
棗
替
隊
觝
董
童
媒
粨
隈
もっと調べる
歯振
歯音
歯科
歯科医
歯科医師
歯科医療特約
歯科インプラント
歯科衛生士
歯科介輔
歯科技工士
齷
齲
齶
齦
齧
齬
齪
齣
齔
齟
齠
齢
院
央
寒
級
去
具
始
集
拾
申
深
想
笛
鉄
度
坂
由
葉
両
礼
後歯
天草羊歯
胃歯
鼬羊歯
銀杏歯
一本歯
糸切り歯
犬羊歯
入れ歯
咽頭歯
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位