プガチョフ【Emel'yan Ivanovich Pugachyov】
[1742ころ〜1775]ロシアの農民戦争(プガチョフの乱)の指導者。ドンコサック出身。1773年、農民のツァーリ信仰を利用してみずからピョートル3世と称し、農奴解放を唱えて農民蜂起を指導。蜂起...
ほうじょう‐よしとき【北条義時】
[1163〜1224]鎌倉幕府第2代執権。在職1205〜1224。時政の次男。通称、江馬小四郎。父時政の失脚後、執権となり、和田義盛を滅ぼして侍所別当を兼ねた。姉政子と協力して承久の乱を鎮圧し、...
ホルティ【Horthy Miklós】
[1868〜1957]ハンガリーの政治家。1919年のハンガリー革命を鎮圧し、以後は独裁者として君臨した。第二次大戦には枢軸側に参加したが、1944年に対ソ接近を図り失脚。戦後はポルトガルに亡命した。
マザラン【Jules Mazarin】
[1602〜1661]フランスの政治家。イタリア生まれ。1643年に宰相となり、対外的にはウエストファリア条約を有利に運び、対内的にはフロンドの乱を鎮圧してブルボン王朝の権勢を高め、フランス絶対...
みうら‐ごろう【三浦梧楼】
[1847〜1926]軍人・政治家。山口の生まれ。広島鎮台司令長官として萩の乱を鎮圧。のち、朝鮮特命全権公使として閔妃(びんひ)殺害事件を起こした。晩年は山県有朋とともに政界の黒幕として活動。
モンケ‐ハン【Möngke Khan】
[1208〜1259]モンゴル帝国第4代皇帝。在位1251〜1259。廟号は憲宗。チンギス=ハンの孫。即位後に内紛を鎮圧して、弟フビライに雲南・チベット、フラグにイラン方面を征討させ、自らは南宋...
よう‐しょうこん【楊尚昆】
[1907〜1998]中国の政治家。四川省出身。1926年中国共産党に入党。軍や党の要職を歴任し、1988年国家主席に就任。翌年に起こった天安門事件の鎮圧を指示。1992年国家主席・中央軍事委員...
り‐こうしょう【李鴻章】
[1823〜1901]中国、清末の政治家。安徽(あんき)省合肥の人。字(あざな)は少荃(しょうせん)、号は儀叟。諡(おくりな)は文忠。曽国藩のもとで淮軍(わいぐん)を組織して太平天国の乱を鎮圧。...
リー‐ポン【李鵬】
[1928〜2019]中国の政治家。上海の出身。周恩来の養子。1988年、首相に就任。1989年の天安門事件では、戒厳令発令などの強硬姿勢による鎮圧を主導した。