しっち【湿地】
[共通する意味] ★水分を含んだ、じめじめした土地。[英] marshland[使い方]〔湿地〕▽湿地には特有の植物が生える〔沼地〕▽沼地に踏み込み、泥だらけになる[使い分け] 「湿地」は、他よ...
ふもう【不毛】
[共通する意味] ★土地が荒れていること。[英] barrenness[使い方]〔不毛〕(名・形動)▽不毛の地〔荒蕪〕▽荒蕪地[使い分け]【1】「不毛」は、土地がやせていて作物が何もできないこと...
りょくど【緑土】
[共通する意味] ★草木が茂っている土地。[英] grassland[使い分け]【1】「緑地」は、草や木が生い茂っている土地。公園や農地などをさす。【2】「緑土」は、木々の多い土地や国土をいう。...
こうぶ【荒蕪】
[共通する意味] ★土地が荒れていること。[英] barrenness[使い方]〔不毛〕(名・形動)▽不毛の地〔荒蕪〕▽荒蕪地[使い分け]【1】「不毛」は、土地がやせていて作物が何もできないこと...
ゆずりわたす【譲り渡す】
[共通する意味] ★自分のものをほかの人に与える。[英] to transfer[使い方]〔譲る〕(ラ五)▽車を安く譲ってもらう▽社長の座を譲る〔譲り渡す〕(サ五)▽店を息子に譲り渡す▽ゴルフ場...
りょくち【緑地】
[共通する意味] ★草木が茂っている土地。[英] grassland[使い分け]【1】「緑地」は、草や木が生い茂っている土地。公園や農地などをさす。【2】「緑土」は、木々の多い土地や国土をいう。...
へいち【平地】
[共通する意味] ★平らな土地。[英] a plain[使い方]〔平野〕▽日本には平野が少ない▽関東平野〔平地〕▽平地一面に畑が続く▽平地に波瀾を起こす(=穏やかで何事も治まっているところへ、わ...
れいじょう【霊場】
[共通する意味] ★神聖な土地。[英] a sacred place[使い方]〔霊地〕▽霊地にもうでる人々〔霊場〕▽八十八か所の霊場をめぐる〔聖地〕▽聖地巡礼[使い分け]【1】「霊地」「霊場」は...
じつづき【地続き】
[共通する意味] ★土地と土地とが、海や川で隔てられることなく続いていること。[英] contiguity of land[使い方]〔地続き〕▽地続きの土地を売りに出す〔陸続き〕▽陸続きの二国間...
せいち【聖地】
[共通する意味] ★神聖な土地。[英] a sacred place[使い方]〔霊地〕▽霊地にもうでる人々〔霊場〕▽八十八か所の霊場をめぐる〔聖地〕▽聖地巡礼[使い分け]【1】「霊地」「霊場」は...