いんが【印画】
[共通する意味] ★写真で、現像したフィルムから陽画を作ること。[英] printing[使い方]〔焼き付け〕▽暗室で現像と焼き付けをする〔印画〕▽印画紙[使い分け]【1】「焼き付け」は、ネガと...
ぞうさつ【増刷】
[共通する意味] ★刊行に際し、予定以上に発行回数や発行部数を増やして発行すること。[英] additional printing[使い方]〔増刊〕スル▽臨時増刊号〔増刷〕スル▽好評で増刷が間に...
さっきゅう【早急】
[共通する意味] ★非常に急ぐさま。[英] urgent[使い方]〔至急〕(名・副)▽至急会いたい▽至急ビールの追加をお願いします▽至急の仕事〔早急〕(名・形動)▽不良品は早急に回収すること▽早...
しきゅう【至急】
[共通する意味] ★非常に急ぐさま。[英] urgent[使い方]〔至急〕(名・副)▽至急会いたい▽至急ビールの追加をお願いします▽至急の仕事〔早急〕(名・形動)▽不良品は早急に回収すること▽早...
いちめい【一名】
[共通する意味] ★人を数える数詞。一個の人。[英] one man[使い方]〔一人〕▽一日に一人の客しか来なかった▽おとな一人と子供二人▽料理を一人分追加する〔一名〕▽部長ほか一名がうかがいま...
ひとり【一人】
[共通する意味] ★人を数える数詞。一個の人。[英] one man[使い方]〔一人〕▽一日に一人の客しか来なかった▽おとな一人と子供二人▽料理を一人分追加する〔一名〕▽部長ほか一名がうかがいま...
ところが
[共通する意味] ★前の文の内容から当然考えられる結果とは異なることを述べるときに用いる語。いずれも逆接の接続詞とされるが、必ずしも逆接とは限らない。[英] but[使い方]〔だが〕(接続)▽今...