アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
⇒きんかん(金冠)
根の先端を覆い、生長点を保護する組織。
1 根と幹。
2 物事の大もと。ねもと。中心となるもの。「民主主義が近代社会の—をなしている」
歯根の中軸にある管状の部分。象牙 (ぞうげ) 質に囲まれていて歯髄が詰まっている。歯根管。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
出典:青空文庫
・・・秀吉金冠を戴きたりといえども五右衛門四天を着けたりといえども猿か・・・ 斎藤緑雨「かくれんぼ」
・・・、そのとき右の奥歯の金冠二本をだめにしてしまって、いまでもそのま・・・ 太宰治「虚構の春」
・・・、それぞれ全く異なる根幹から生じたものであるのに、音のほうではど・・・ 寺田寅彦「言葉の不思議」
もっと調べる
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る