[動サ変][文]ぢ・す[サ変]《「ちする」とも》
  1. 病気がなおる。いえる。「長年患っていた眼疾が—・する」

    1. ㋐病気をなおす。いやす。「病を—・する」

    2. ㋑おさめる。「国を—・する」

[動サ変][文]じ・す[サ変]高貴な人や目上の人のそば近くに仕える。はべる。
[動サ変][文]ぢ・す[サ変]
  1. 手にもつ。有する。「権威を—・する」「満を—・して待つ」

    1. 「途中常に小紙を—・し」〈中村訳・西国立志編

  1. 固く守る。「自説を—・する」「身を—・する」

[動サ変][文]じ・す[サ変]
  1. あいさつをして帰る。「訪問先を—・する」

  1. 勤めている職や役をやめる。辞職する。辞任する。「社長地位を—・する」

  1. 勧誘や申し出などを断る。辞退する。「推薦 (すいせん) を—・する」

  1. (「…を辞せず」「…も辞さない」などの形で)ためらわずにする。「いかなる犠牲も—・さない覚悟

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。