[名・形動]
1 等しいこと。同じであること。また、そのさま。「個人主義と利己主義とは―ではない」
2 数学で、等号。記号「=」
出典:教えて!goo
イコール
記号の「=」は下の意味からいうと数学の数字や式にのみ使われるということでしょうか? イコール【equal】(広辞苑) ①「…に等しい」「…に同じである」の意。 ②〔数〕等号。記号...
微分してイコール0にする(導関数)
私は高校、大学共に商学部なので数学の知識は中学で止まっていて周りの大人も分からないというので、中学生レベルで教えてくれると嬉しいです。今最適消費量を求めているのですが、u...
イコール(=)と合同(≡)
△ABC=△DEFと、△ABC≡△DEFの違いがわかりません。 合同なら、面積や角度や辺の長さがすべて等しい三角形同士のことですが、イコールとの違いは何なのでしょうか。 どなたか回答よ...
もっと調べる