じんぶつが【人物画】
人間を主題とした絵画。風景画・静物画などに対していう。
じんぶつげったん【人物月旦】
人物についての論評。人物評。
じんぶつこうさ【人物考査】
面接などを行って、個人的な事情や人柄などを調べること。
じんぶつしゅぎ【人物主義】
その人の家柄・学歴・年齢・財産などは問題にしないで、人柄・能力を基準にして評価する考え方。
じんぶつひょう【人物評】
人についての批評。特に、著名な人についての評論。「歴代総理の—」
じんぶつぞう【人物像】
1 人物の姿や形。「壁面に描かれた—」 2 その人がもっている性格や人柄など。「物語の主人公の—」 3 こうあってほしいと思う人物のあり方。「企業が求める—」