出典:gooニュース
河井克行元法相が仮釈放 刑期の満期前に 刑務所での生活態度など考慮か
参議院選挙を巡る大規模買収事件で、実刑判決を受けた河井克行元法務大臣が29日朝、服役していた刑務所から仮釈放されたことが分かりました。 河井元大臣は、妻の案里元議員が立候補した2019年の参院選をめぐり、地元議員ら100人に合わせて2871万円を渡して買収した罪に問われ、おととし、懲役3年の実刑判決が確定し、収監されていました。
河井克行元法相が仮釈放 2019年参院選めぐる買収の罪で実刑判決
2019年の参院選をめぐる大規模買収事件で公職選挙法違反(加重買収など)の罪で実刑判決が確定し、服役していた河井克行元法相(60)が29日、栃木県内の刑務所から仮釈放されたことが、関係者への取材でわかった。
河井克行元法相が仮釈放 4年前の参院選めぐり公選法違反で服役
関係者によりますと、29日午前、河井元法相は、来年までの服役の満期を前に仮釈放されたということです。刑務所内の生活態度や、更生への意欲などが考慮されたとみられます。河井元法相は実刑判決が確定した際、「今回の件の全ての責任は私ただ一人にあり、私が全てをお引き受けする覚悟です」などとコメントしていました。
もっと調べる