出典:gooニュース
高坂小 堤さん 海上保安庁の図画コンクールで表彰 「青い海を未来に」〈横須賀市・三浦市〉
海上保安庁などが主催する「未来に残そう青い海・海上保安庁図画コンクール」で、高坂小学校4年の堤みづはさんが横須賀海上保安部長賞を受賞した。24日には惠谷修横須賀海上保安部長が同校を訪れ、表彰を行った。夏休みの自由課題で作品制作に取り組んだ堤さん。はがきサイズの画用紙に水性ペンでイラストを描いた。
北九州空港で海上保安庁の無人航空機が初フライト 夜でも赤外線カメラで船を撮影 来年度から本格運用へ
海上保安庁の無人航空機の試験運用が北九州空港で始まり、2日、初めて航空機が飛び立ちました。浅上旺太郎記者「白と青の機体、シーガーディアンが動き始めました。これから初フライトに向かいます」北九州空港で試験運用が始まったのは、海上保安庁の無人航空機「シーガーディアン」です。24時間以上の飛行が可能で、赤外線カメラで昼夜を問わず上空から船を撮影することができます。
海上保安庁の測量船で体験乗船会
海上保安庁に所属する測量船は全国に14隻あり、「おきしお」は沖縄近海や沿岸部で海流観測などを行っています。1月31日には報道関係者が海洋調査官の業務について学んだり記者が操船も体験しました。
もっと調べる