出典:gooニュース
地盤ネットHD---大幅に続落、信用取引の規制強化で売り優勢、利益確定売りも重なる
東証が1日から信用取引に関する規制措置を強化し、売買を圧迫するとの見方から売り優勢となっている。新規の売付及び買付に係る委託保証金率が50%以上(うち現金20%以上)となった。日証金も貸借取引の銘柄別増担保金徴収措置を実施している。地盤ネットホールディングス株は、京都市による既存建物のデジタルツイン化技術採用などを手掛かりに短期間で急騰していたため、利益確定売りも重なっているようだ。
「信用取引」に潜むリスクとは?
大きな金額で取引できる信用取引はなおさらで、担当者の手数料稼ぎにはより警戒しなければいけません。信用取引は正しく理解すれば便利なツールです。しかし注意点も多く、初心者向きではありません。自分に必要か冷静に自問し、もしも信用取引に臨むなら無理のない金額で行うようにしましょう。特に対面型の証券会社の場合、担当者のアドバイスをうのみにしてはいけません。
もっと調べる