めいよしょく【名誉職】
他に本業を有してよいかわりに、俸給または報酬を受けないで従事する公職。
めいよしん【名誉心】
名誉を手に入れようとする気持ち。名誉を重んじる心。
めいよてんげん【名誉天元】
囲碁で、天元のタイトルを連続または通算して規定の回数以上獲得した棋士に与えられる称号。連続10期以上タイトルを獲得した棋士は現役で、連続5期または通算10期獲得した棋士は現役で60歳以上に達したときまたは引退時に、名乗ることができる。 [補説]林海峯[1942〜 ]が平成14年(2002)に初めて名乗っている。
めいよめいじん【名誉名人】
囲碁で、名人のタイトルを連続または通算して規定の回数以上獲得した棋士に与えられる称号。連続10期以上タイトルを獲得した棋士は現役で、連続5期または通算10期獲得した棋士は現役で60歳以上に達したときまたは引退時に、名乗ることができる。 [補説]小林光一[1952〜 ]・趙治勲[1956〜 ]が名乗っている。
めいよりょうじ【名誉領事】
接受国に居住する自国民あるいは接受国民から選任され、領事の職務を委嘱された者。定給は支払われず、手数料・手当てが支給される。
めいよじょたい【名誉除隊】
米軍で、軍人として優秀で、特に瑕疵 (かし) なく服役した場合にあたえられる除隊資格。名誉除隊証書が交付され、さまざまな恩恵を受けることができる。→不名誉除隊
めいよほんいんぼう【名誉本因坊】
囲碁で、本因坊のタイトルを連続または通算して規定の回数以上獲得した棋士に与えられる称号。連続10期以上タイトルを獲得した棋士は現役で、連続5期または通算10期獲得した棋士は現役で60歳以上に達したときまたは引退時に、名乗ることができる。 [補説]高川格[1915〜1986]・坂田栄男[1920〜2010]・趙治勲[1956〜 ]・石田芳夫[1948〜 ]が名乗り、井山裕太[1989〜 ]が資格を獲得している。