欲しいものが見つかるハンドメイドマーケット「マルシェル」
辞書
出典:デジタル大辞泉(小学館)
《「端 (つま) 」の意》
1 夫婦や恋人が、互いに相手を呼ぶ称。
「吾 (あ) はもよ女 (め) にしあれば汝 (な) を置 (き) て男 (を) はなし汝を置て―はなし」〈記・上・歌謡〉
2 動物のつがいで、互いの相手。
「下辺 (しもへ) にはかはづ―呼ぶ」〈万・九二〇〉
3 鹿と萩、秋風と萩など、関係の深い一組のものの一方をいう語。
「小牡鹿 (さをしか) の―にすめる萩の露にも」〈源・匂宮〉
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る