出典:gooニュース
押すときは全面核戦争… 超音速ジェット爆撃機が備える「便利なボタン」何のため? 米搭乗員に聞いた
仮に米ソがお互いの核兵器を使用する全面核戦争が発生した場合、相手の核兵器が発進基地に到達する前に離陸する必要があり、機体と国の存亡が関わる瞬間では安全よりもスピードが優先されたのです。 幸いなことに米ソの全面核戦争は起こらず、B-1も核兵器の運用能力を封印され、現在はその任務から外されています。
『核戦争後の地球』を上映 3月15日 UMECOで〈小田原市・箱根町・湯河原町・真鶴町〉
おだわら市民交流センターUMECOできょう3月15日(土)、NHKアーカイブス作品『核戦争後の地球』のビデオ上映会が開催される。さよなら原発小田原が主催。上映するのは、科学者が核戦争後の地球をシミュレーションした番組。主催者は「昨年、被団協がノーベル平和賞を受賞して、今年は戦後80年。このタイミングで、改めて自分ごととして考えるきっかけになれば」と呼び掛ける。
もっと調べる