アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
部首の共通した漢字を、覚えやすく歌で示した、江戸時代の書物。内容は、椿 (つばき) ・榎 (えのき) ・楸 (ひさぎ) ・柊 (ひいらぎ) ・桐 (きり) を「春つばき夏はえのきに秋ひさぎ冬はひらぎに同じくはきり」とする類。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位